前歯を整える
下の写真をご覧ください。

治療前の前歯

治療後の前歯
印象がぜんぜん違うと思います。
心理学ですが、「7・38・55ルール」と呼ばれるものがあります。
言語情報:聴覚情報:視覚情報=7%:38%:55%
話し手が「言語情報」「聴覚情報」「視覚情報」のそれぞれが矛盾した情報を発した際、聞き手は視覚情報をもっとも優先するという、「メラビアンの法則(実験)」がそれです。
過大解釈等いろいろありますが、かいつまむと、「話し手が聞き手に与える影響は、見た目が半分以上影響する」といえます。その中でも、口元、特に前歯の印象は、非常に大きなウェイトを占めています。
キレイな前歯は、それだけで美しさ、清潔感を感じさせ、第一印象を良好なものにします。
素敵な第一印象を与えるお手伝いをいたします。
様々な手法
ラミネートベニア法

治療前

治療後
- 患者
- 年齢:20代/性別:女性/職業:ダンサー
- 治療内容
- 上顎6前歯 ラミネートベニア
- 期間
- 約1ヶ月(全3回)
- 費用
- 9万×6=54万円(税別)
- 感想など
- 全体的な歯の色調が暗い、と相談を受けました。薬剤(テトラサイクリン)の影響による歯の色調の変化のため、セラミックによる回復を提案し、その上で削る量が最小となるよう、ラミネートベニアによる修復を行いました。上の6前歯については、本来の美しい形態と優れた審美性を再現することができました。
小矯正
データ準備中
セラミッククラウン

治療前

治療後
- 患者
- 年齢:50代/性別:女性/職業:主婦
- 治療内容
- 上顎両側中切歯 右側側切歯 セラミッククラウン
- 期間
- 3週間(全4回)
- 費用
- 8.5万×3=25.5万(税別)
- 感想など
- ずっと前から前歯の際が黒ずんでいることが気になっていたとのこと。かぶせのやりかえを希望されました。歯ぐきを充分に仮歯で整えた後にセラミッククラウンにて修復・補てつを行いました。形態・色調とも喜んでいただくことができました。
コンポジットレジン

治療前

治療後
- 患者
- 年齢:40代/性別:女性/職業:主婦
- 治療内容
- 上顎左右中切歯間コンポジットレジン修復
- 期間
- 1日
- 費用
- 保険内
- 感想など
- 上の前歯の隙間が黒く見えて気になる、と来院。できれば保険の範ちゅうでの希望もあり、コンポジットレジンによる修復を行いました。治療は30分程度。ご本人にもたいへん満足していただくことができました。