小児歯科

小児歯科:行きたくなる楽しい歯医者

当院の小児歯科治療

“また行きたくなる”、“楽しい”歯医者さん

初めての歯医者さん。やっぱりちょっと怖いな。そう思っているお子さんも多いと思います。
そこで当院では、まず歯医者さんは楽しいと思ってもらえることから始めています。無理せず一つ一つできることを増やして笑顔で帰っていただけるために、当院ではこのようなことに取り組んでいます。

  1. 歯医者の雰囲気に慣れてもらう

    初めての歯医者さん。緊張しますよね。
    まずはカワイイ数本の中から、お好きな歯ブラシを選んでもらいます。自分が選んだ歯ブラシを使い、まず自分で磨いてもらうことで、いつもやっていることを思い出してもらいます。
    その後、少しずつお手伝いをし、私達が仕上げ磨きをいたします。またその時、お子さんに鏡を見てもらうことで、自分のお口に少し興味をもってもらいます。
    その後、鏡を見てもらいながら、ここでドクター用の鏡を出します。先生用の鏡として出すので、お子さんは怖がることなく、お口をあけてくれます。初回でここまでできればバッチリです。ここでしっかりできたことを誉めてあげます。

    歯ブラシを選んでいる子ども
  2. なるべく“音がしない”むし歯治療

    みなさんも歯医者が苦手になる理由のひとつに、あのキーンという高い音があげられませんか?
    当院ではお子さんの虫歯治療では、なるべくこの音のしない器具で治療を行います。しかも指で触っても痛くないので、初めに本人に少し触ってもらって、全然怖くないことを体験してもらってから進めます。この器具を使うと、ほとんどのお子さんが自ら進んでお口をあけてくれます。しかも麻酔なしでほぼ痛みもありません。

    子どもに治療器具を触ってもらい、怖がらなくて平気なことをわかってもらいます
  3. できる限りの“痛くない”を

    先程は音の話でしたが、痛がっては元も子もありません。
    非常に大きい虫歯でどうしても痛みが出そうなときは、以下のようなステップで、できる限り“無痛治療”を心がけています。

    無痛治療

    1. 表面麻酔

      はじめにバナナ味の表面麻酔の塗り薬を塗ります。これで刺入時の痛みを抑えます。

      表面麻酔の塗り薬
    2. 最小の針を使用

      歯ぐきや皮膚に痛点と呼ばれるポイントがあり、そこに触れると痛みを感じます。現在発売されている注射針の中で最も細い33Gの針を使用して、痛みを感じることを最小限に抑えます。

      最細の針
    3. “声かけ”とツボ

      針が刺入するタイミングで緊張していると、痛みを感じやすくなります。ドクターからもスタッフもそのタイミングで声かけを一度に行うことで、気が紛れることと、本人にも痛みを感じにくくさせる“合谷(ごうこく)”という手のツボを同時に抑えてもらい、刺入を感じさせないテクニックを用います。

      合谷
    4. “キッズスペース”と“保育士常駐”

      当院ではキッズスペースを完備し、診療までの間や、ご家族で来院された場合でも、退屈してしまわないように、設備を整えています。キッズスペースは、受付から見える位置にありますので、安心してお子さまをお預け頂くことができます。
      また当院では保育士資格をもったスタッフが常駐しておりますので、無料の託児サービスをご利用頂くことが可能です。

      保育士資格をもったスタッフが常駐
    5. 気になる歯並びも無料相談

      当院ではお子さまの歯並びのチェックを常に無料で行っています。「もし歯がガタガタだったらいつから矯正したらいいの?」「矯正が必要になりそうか?」という質問に、いつでもお応えできるよう、お子さまのお口の状態を見守ります。

      詳しい話は、 小児矯正治療 のページへ

    6. “超高濃度フッ素”で歯の強化を万全に

      子どもの歯に写真のような白斑があることを気にされているお母さんはいらっしゃいませんか?
      これはホワイトスポットと呼ばれ、初期むし歯の状態もしくはエナメル質形成不全症で起こる症状です。どちらも削る必要はありませんが、“むし歯になりやすい”ポイントなので、じゅうぶんな観察が必要です。

      ホワイトスポット

      予防大国スウェーデンでは、子どもの頃からフッ素によるむし歯予防処置が日常的に行われており、日本と比べ12歳のむし歯の本数は、半分以下です。そのスウェーデンでホワイトスポットなどの初期むし歯が疑われるときに使用されるのが、デュラファット(Duraphat)という超高濃度のフッ素ジェルです。

      デュラファット

      フッ素の濃度を比較すると、日本のフッ素配合歯磨き剤で950ppm程度、歯科用フッ化物歯面塗布製剤のフッ素濃度が9000ppmであるのに対し、デュラファットでは22600ppmと2.5倍以上の濃度のフッ素を含有しています。
      このデュラファットは粘性が高く、歯へのフッ素の取り込みが非常によく、初期虫歯予防には大きな効果を発揮します。
      むし歯ができやすいお子さまやホワイトスポットがある歯をお持ちのお子さまは、ぜひご来院の上、定期的にデュラファット塗布されることをお勧めします。

      デュラファットとフッ素配合歯磨き剤のフッ素濃度比較

● 当院は吉野小学校、大開幼稚園、ちどり保育園の校医を務めています。非常に小さなお子さまから中学生も多数来院されますので、年齢を問わず、いつでもお問合せください。もちろん、その他の学校の方もお気軽にお問合せください。

無料託児サービス

小さなお子さまがいらっしゃるお母様
“歯の治療に行きたいけど、なかなか子どもを預けられない”
“治療中、子どもが泣いて迷惑をかけてしまいそうで不安”
というお悩みはありませんか?

お子さま

当院ではそのようなお母様のために、託児サービスを行っております。
キッズスペースにて保育士資格をもつスタッフを中心に、お子さまのお世話をさせていただきますので、お母様やお父様には、安心して治療やクリーニングを受けていただけます。
むし歯の菌は母子感染しますので、お母様のお口のケアもたいへん重要です。
お子さまがいらっしゃるとついつい足が遠のいてしまいがちでしょう。その中でも「しっかりとご自身のケアをなさっていただきたい」というのが、かきうち歯科の願いです。

お子さまと保育士資格をもつスタッフ
初診専用ネット予約 24時間受付中