ブログ&コラム
blog
2023.10.15
歯並びが悪いと指摘を受けたときに
お尋ねのお子さんは9歳ということですが、この時期はまだすべての乳歯が永久歯に交換しているということではなく、お口のなかに乳歯と永久歯が混ざっている時期になります。
ひと口に歯並びが悪いと言っても、一人一人それぞれに状況が違っています。本人も、おうちの方も気にしていなくても、歯科検診で指摘を受けることがあります。
まず、一度かみ合わせを見てあげてください。今まで気にしていなかった場合、少しショックかもしれませんが、多くの場合は何らかの歯並びの不調和があるはずです。
歯並びの治療(歯科矯正治療)はほとんどの場合、緊急を要することはありません。ただ、この時期に治療をしておくことで、将来に起こってくる問題を小さくできる、あるいは解決することができることも少なくありません。かみ合わせの不調和としては「受け口(反対咬合)」「乱ぐい歯(叢生)」「上の歯がでている(上顎前突)」「上下の前歯がきちんと噛んでいない(開咬)」「真ん中がすいている(正中離開)」、その他いくつかの要素が重なっているなど状況も程度もさまざまです。
虫歯などの指摘を同時に受けている時には、まず、かかりつけの歯科医院で虫歯治療の際にご相談になるとよいと思います。早めに矯正治療を始めた方がよいのか、あるいは急ぐ必要はないのか、助言がいただけると思います。
また、問題が複雑な場合は、矯正治療を専門に行っている歯科医院などの紹介をいただけると思います。急ぐ必要のない場合でも、定期検診で、かみ合わせをチェックしていただくほうが良いと思います。
大阪府歯科医師会学術部常任部員 垣内 康弘
からだ相談室Q&A 毎日新聞 2008/04/25 掲載
-
前のページ2023.09.15
インプラントを用いた矯正 -
次のページ2023.11.15
指しゃぶりの影響と年齢
監修者情報
院長 垣内 優一
経歴
- 大阪府枚方市出身
- 日本矯正歯科学会 認定医
- 日本口腔インプラント学会 専修医